一度できてしまうと自然に消えないセルライト。見た目も良くないし、痩せにくい体になってしまいます。
このセルライトって、いったい何かというと、脂肪や水分、老廃物が固められて付着した脂肪です。セルライトができると血行を妨げるので、冷えの原因にもなります。
セルライトができる原因
1.運動不足
運動不足や生活習慣により血液やリンパの流れが悪くなります。すると代謝が低下するので、老廃物を排出しにくくなります。しっかりと運動をし、リンパの流れをよくすると、セルライトも改善できると言われています。
2.加齢
老化が進んでしまうと、セルライトが増える傾向になります。年齢を重ねると代謝が下がる傾向にあるので、筋力が低下してきます。
3.むくみや冷え症の人
体内には、通常脂肪燃焼作用のあるホルモンが行き渡っているのですが、循環が悪くなるとそれが上手くいかなくなります。その結果、皮下脂肪の増加につながり、リンパ管が圧迫されて、むくみや冷え性の原因となり、セルライトが増えてしまうのです。
4.高カロリーな食生活
食生活も原因の一つです。運動をせずカロリーの高い食事ばかりとっていると、脂肪が増えるのはある意味当然のことです。セルライトは脂肪の下にできると言われているので、脂肪が増えるとセルライトの原因になります。
セルライトの対処法
マッサージ
セルライトをマッサージだけで解消するのは難しいようですが、マッサージで血行をよくするというのは、セルライトの予防につながります。
毎日のマッサージを習慣にするには、ヴィーナスラボの美白マッサージジェルがおすすめです。頑固なセルライトやくすみのある肌もケアができます。
エステ
お尻や太ももの裏など、自分では手が届きにくいところもしっかりケアしてくれるエステは頼りになります。セルライトケアのエステなら、ラ・パルレがおすすめです。硬くなった凹凸セルライトを強力マシンで揉みほぐすので、柔らかく滑らかな状態に整えてくれます。
1回でも脚が軽くなった人もいるようで、エステ内容は評判がいいです。ラ・パルレは、しつこく勧誘してこないと聞きますので、500円で60分体験できるコースは初めての方におすすめです。
セルライトをとってパンツスタイルを決める!
加齢とともにパンツするに自信がなくなったという人はもしかするとセルライトが原因かもしれません。そうはいっても一度ついたセルライトは自分で摂ることはできないのでは?と諦める必要はありません。
確かにセルライトの解消は少し大変ではありますが、継続してセルフエステを行うことで落とすことも可能です。では、脂肪をとかすのに必要な条件とは何でしょうか?
答えは「熱」です。例えば冷蔵庫から出したてのバターは固くてこちこちの状態ですよね。ですが熱を加えることでコチコチだったバターは徐々に溶け出し、柔らかい状態へと変化します。
これは私たちについてしまった脂肪にとっても同じことです。セルライトも温めなければ解消することはできないです。あなたの体でセルライトが特に気になる部分を触ってみて下さい。冷たくないですか?
気になる部分にドライヤーの温風をやけどに気をつけながら、5分あてて温めるという方法があります。そして充分温めた後にマッサージをしてみて下さい。