レコーディングダイエットは悪い食生活や生活習慣を改善します!
レコーディングダイエットとは、食べたものをすべて記録し、
少しずつ1日の摂取カロリーを制限していく方法です。
記録を取るようになると、食べ物や自分の体への意識が変わることにつながって、
考えながら食べる事ができます。
悪い食生活や生活習慣が改善されていき、「どうして太ってしまったのか?」
自分で原因がわかるようになります。
レコーディングダイエットの方法
食べたものは全て記録していくのですが、同時に体重と体脂肪も記録します。
それがカロリー制限につながっていくのです。
サイトやスマホアプリを活用したり、体重の増減をグラフにしていくと
ゲーム感覚で楽しく実践できますね。
長期的に10キロ単位の体重を減らしたい人には、大変よい方法といえますが、
2~3キロ痩せたい人には、結果が出にくいことがあります。
レコーディングダイエットが向いている人
食べたものや体重を記録するのが面倒に感じる場合もあるので、
マメな人は続きやすいといえます。
現在の体重を大幅に減らしたい人や、一時痩せたけどリバウンドしてしまったり、
ダイエットに挫折しやすい人は挑戦してみるといいでしょう。
食べたものを記録していくので、食べる事がとても好きな人も取り組めます。
空腹でなくてもつい食べてしまうような人は、食生活を改善するためにも、
レコーディングダイエットを実践するのをおすすめします。