最近スムージーダイエットが流行っていて、よく見かけませんか? どんなものなのか、一度試してみたいと思っていました。ドラッグストアで980円のアサヒのスリムアップスリム、ベジフルチャージスムージーを見つけたので、早速購入してみました。
トライアルパックは4日分で、シェイカーを使うと美味しくなると書いてあったので、100円ショップで購入したプラスチックの蓋付きカップでシェイクしてみることに。水でも充分美味しいですが、豆乳でシェイクすると、とろみが出てきて抜群に美味しかったです 😉
ベジフルチャージスムージーは、アサイーやマンゴーのフルーツをブレンドし、レタス約3個分の食物繊維が取れます。作り方は、約200CCの水にスムージーを良く混ぜるだけで簡単です。
コラーゲン5000mg、食物繊維7000mg、1/3日分のマルチビタミンが摂れるので、ダイエットに不足しがちな栄養素を補給します。
いろいろな置き換えダイエットを試したことがありますが、これは良いです。ベジフルチャージスムージーは、シェイカーでよく混ぜると腹持ちが良くなるので、すぐにお腹がすくっていうこともありませんでした。
最近のスムージーって、うまくできていますね。自分で野菜やフルーツをミキサーで作ったようなものが簡単にできるのですよ。
スムージーを試したときの体重は、増減なしの現状維持だったので、ダイエットの効果はすぐにはわかりませんが、1袋100kcalなので、続けてみてもいいかなと思いました。
話題のスムージーを手軽に生活に取り入れてみたい人、スムージーダイエットに挑戦してみようと思っている人は、ドラッグストアで売っているのでおすすめです。
手作り派におすすめ!ニンジン・リンゴジュース
美味しいだけでなく健康増進効果、病気を治す力を秘めているのがニンジン・リンゴジュースです。人間に必要なビタミン、ミネラルをほとんど含むニンジンと、1日1個のリンゴは医者を遠ざけるといわれるほど薬効あらたかなリンゴで作ります。
ダイエットの目的から全身の健康増進目的の方まで、様々な健康効果が得られます。
作り方:
- リンゴ1個とニンジン2本を良く洗い、適当な大きさに切る。にんじんは皮が付いたままでOKです。
- ジューサーにかけ、できた480㏄を噛むようにして飲みます。
- ミキサーでは水を足さなければいけなく、繊維が残ってしまって飲みにくいので、ジューサーを使うようにしましょう。
ダイエットの豆知識・便通が良くなるものを食べる
女性で便秘の人が多いのは腹筋が弱く、腸も冷えやすいでので腸の働きが悪くなっているからです。このようなタイプの女性には食物繊維を十分含んだもので、腸を温めてくれるような食べ物を摂るのが必要です。
- 玄米ご飯や赤飯、白米のご飯なら黒ゴマ8:自然塩²の割合で混ぜたものを炒ってすりおろしたものをたくさん食べて食べる。
- ひじきの炒め物を常に食べる。
- きんぴらごぼうや刻んだゴボウを入れたみそ汁を毎日食べる。
- ほうれん草の胡麻和えを食べる。
- 黒砂糖やはちみつを好みの量で入れた紅茶とプルーンを1日3~4個食べる。
- 腹巻を常に身につける。