世間には食事制限やウォーキング、ヨガなど、様々なダイエットが氾濫しています。あなたも一度は何かしらのダイエットを試されたことがあるのではないでしょうか?
しかし痩せたいからと言って食事を制限したり、やみくもに運動してもかえって逆効果です。一時的に体重が落ちたとしてもダイエットを止めるとすぐに体重が増え、またダイエットを始めるという悪循環に陥ります。
こうしてリバウンドを繰り返すうちに体脂肪が増え、逆に太りやすい体になってしまうからです。ダイエットの本質は体重を落とすだけでなく、健康的に体脂肪を落とすということです。
肩こりや身体の疲れが気になっていた頃、女性でも筋肉をつけた方が良いということを聞き、手軽にできるエクササイズを探していました。そしてたどり着いたのが「スロトレ」でした。
1日10分、週2,3回のエクササイズで筋肉を効果的に鍛え、継続していけば確実に痩せられるというものです。
ダイエット成功のキーワードは無酸素運動
厳しい食事制限を行うダイエットは、なぜ失敗するのでしょうか? それは、ただ単に体重を落とそう、見た目に痩せようという考えでダイエットに臨んでいたからです。
大切なのは体重ではなく、体脂肪を落とすことです。そこで取り入れたいのが無酸素運動です。無酸素運動とはダンベルやマシンを使ってハードに筋肉を鍛える筋力トレーニング、いわゆる筋トレなどを指します。
ダイエットというと、ウォーキングやジョキングなどで脂肪を燃やすのが効果的と言われています。だから筋トレは燃えないんじゃないの? と疑問を抱く人もいるかもしれません。
でも、筋肉こそが体の中で脂肪を燃やす一番大きな器官です。代謝も上がり、脂肪も燃えやすい体になるのです。確実に痩せるなら、まずは筋力をつける無酸素運動を始めましょう。
スロトレダイエットの5つのメリット
1. 美しく痩せる
筋肉をつけるダイエットのスロトレは基礎代謝が上がり、それによって皮下脂肪が減少します。さらに体脂肪を分解する成長ホルモンの分泌を促すので、同じ食事でも太りにくい身体に!
2. 体力がつく
体重を減らして脂肪を落とすのではなく、筋肉をつけて脂肪を落とすダイエットです。食事制限のように体力が落ちることはありません。むしろ、適度な筋力がつくことで体力がアップして元気な体に!
3. 若返る
最大の特徴は、成長ホルモンの分泌が促進されるということ。細胞を新たに生まれ変わらせる働きが強い成長ホルモンにより、肌のハリが戻ったりシワが減ったりという美肌効果も!
4. 健康になる
筋肉をつけられるので、体の歪みも解消します。肩こりや腰痛などの慢性的な不調が改善されます。普段の生活でも体を動かすのが楽になり、活動的になってますます健康に。
5. 姿勢が良くなる
怠けがちな姿勢を維持するための筋肉も鍛えられるので、猫背などが治り、自然と正しい姿勢をキープできるようになってきます。姿勢が良くなるだけで痩せ効果もアップします。
スロトレは毎日やらなくてもOKです
スロトレは毎日やっちゃダメという、怠け者や忙しい人、運動が苦手な人にとってありがたいエクササイズです。結果を出そうと3日続けてやったりするのはNGです。
毎日同じ筋肉を使うと筋肉が成長する時間が取れないからです。休ませることも大切です。1日おきが理想ですが2日おきでもOKです。
10分程度なので朝出かける前、お昼休み、帰宅後など空いた時間を利用して行えるのも魅力です。
筋肉を騙すテクニックで動きが簡単!
「皆さん筋トレで筋肉をつけましょう!」と口にするのは簡単ですが、ダンベルやマシンを使った筋トレを習慣にできる人って少ないですよね。
器具を揃えるのは大変だし、ジムに通うのは時間もお金もかかります。そこでおすすめなのが、筋肉をつける正攻法に裏技を取り入れたこのスロトレです。
裏技とは、「軽めの負荷でありながら筋肉を騙すテクニック」です。そのメカニズムと効果の高さは、多くの研究論文で実証済みです。動きが簡単で手軽にでき、しかも重い負荷をかけないため、運動に慣れていない女性でも取り組めます。
1日10分、しかも週に2回だけなら続けられそうな気がしませんか?
レベルに合わせてイージー、スタンダード、ハードと3つのプログラムがあります。私が去年から取り入れているスタンダードを紹介します。
ウォーミングアップ
体をスムーズに動かす準備をしつつ、万が一の怪我を防ぐために始めます。基本のリズミカルニーアップにひねりなどのバリエを加えた全身運動で、効率よく全身を温めます。
1.ニートゥチェスト(お腹周り強化)
お腹の中央部にある腹直筋だけでなく、下腹の奥にある大腰筋なども鍛えられます。これだけで腹筋の表層から深部まで満遍なく鍛えられるので、ポッコリお腹の解消をサポートします。
- ポッコリお腹に効く
- ウエストを引き締める
2.スクワット(下半身強化)
エクササイズの王様と言われるスクワットは、腰掛ける、立ち上がるという簡単な動きで下半身の大きな筋肉の殆どが鍛えられます。太ももの前後とお尻の筋力アップ・シェイプアップ効果は絶大です。
上半身を安定させるために体幹の筋群も同時に使う、全身運動に近い優れたメニューです。
- 太もも全体をシェイプアップ
- 広がったお尻を引き締める
3.バックエクステンション(背中強化)
背骨を背面から支える脊椎起立筋をメインに鍛えるメニューです。
バックラインを広範囲に渡り引き締めるとともに、ダイエットと関係が深い姿勢の改善にも有効です。結構見られている後ろ姿を美しくし、姿勢も良くして太りにくい体を目指します。
- たるんだ背中をすっきりさせる
- 姿勢改善に効く
4.プッシュアップ(胸・肩・腕強化)
腕立て伏せとしておなじみのプッシュアップは、腕よりも胸の筋肉を多く使います。バストアップやデコルテラインを美しく見せるなど、嬉しいメリットがいっぱいのメニューです。
- バストアップに効く
- 美しいショルダーラインを作る
5.アームレッグクロスレイズ(背面強化)
体の後ろの筋肉を全面的に鍛えられ、しかも姿勢を美しくしてくれるメニューです。引く動作が入っているのもポイントです。押して鍛えたら引いて鍛え、バランスよく使うのが美しい体を作ります。
- たるんだ背中をスッキリ
- 立体的なヒップラインを作る
一番苦手なのは、5番めの背面強化メニューでした。どうも身体がグラグラしてしまうと思ったら、手幅、足幅が狭いと安定しにくいようです。肩幅程度に開いてみると、バランスが取りやすくなりました。
まとめ:
スロトレは自宅で健康のために体を動かしたいという人におすすめです。モムチャンダイエットは下半身のメニューが多くて長続きしませんでしたが、スロトレは全身の筋肉に効くメニューがあるし、週2,3回でOKなのがいいです。
自分に合ったエクササイズが見つかると、何よりも身体が疲れにくくなるし、健康的な体になれますよ。1年前は肩こりに悩んでいたのがウソのように改善されたのが、うれしいです。